どうも。
いきなりですが28歳で身長が1センチ伸びました僕です。
身長は175です。
と、ずっと言っていました。
でも実際は174.5センチでした。
すみません。
ごめんなさい。
申し訳ございません。
はい、サバよんでました。
だって174・5はもう175でしょ。
0.5センチの差なんて一緒みたいなもんでしょ。
174・5っていうより175って言ったほうのがなんかいいでしょ。
175のが四捨五入すれば180だし。
背伸びしたいじゃん、背丈の問題だけに。
そんなかんじでもうここ数年何回計っていても174・5センチという数字以外見ることなくなったわけですが、この夏に会社の健康診断で計ったとき175.5センチに伸びていたことを知りました。
何年もずっと一緒だし、変わることないと思っいるので、無駄な努力と知っていながら、身長を伸ばそうと訳の分らぬ努力をしてみたり、少しかかとを上げて看護婦さんに注意されてみるといった行為をまったくせず普通に計ったのですが、1センチ伸びてました。
今更なんでだよ、と思いますが、まだまだ成長するということはいいことだと思います。
さてさて、そんな175に大きくなった男はこのあいだ友達と北海道に行ってきました。
その友達とはこのブログでも紹介したことあると思いますが、去年チャリで北海道を一周したやつで、僕も旅中北海道という場所は特に思い入れがある場所で、なかなか濃い旅行が出来たと思います。
けれども、今回は自由気ままな旅ではなく、日にちだったり行く場所だったり、いろいろ縛りがある旅行で、思う存分北海道を楽しめたかといえばそうではなかった気がします。
それでも2年前はずっと一人で旅をして、ずっと一人で景色を見てきました。
ですが今回は、気心知れた友達と一緒に見た景色。2年前見た同じ景色ですが、一人で見る景色と気心知れたやつと見る景色ではまったく違う景色に見えてしまったりと、やはりそのときの環境で変化するんだなと改めて思いました。
ちなみに行った場所は、新千歳空港から支笏湖や羊蹄山見て、その日は札幌。翌日、余市の柿崎食堂で懐かしの激安イクラ丼を食べ、思い出の地神威岬を堪能して函館に行きました。そして二泊三日だったので、最終日は恵山行き函館観光して帰りました。
それとこの旅行で一番大きな大きな出来事は、二泊目の函館の夜、あの2年前にも行ったBAR山下に行ったことです。
2年前、明日もまた来てと言われ、翌日予約していた青森行きのフェリーをキャンセルしてまで函館にいようと思うほど楽しく酔わせてくれた、山下のギネス。
しかし、明日も絶対また来ると言いながら、結局会えば会うほど別れが辛くなることを思い、本当に考えに考えた末、何も連絡しないまま黙って予定どうり北海道函館を去ったあの日。
僕の日本一周のとても辛く思い出に残った旅中の出来事でした。
その山下に今回せっかく北海道に行くというのもあり行くことにしました。一切連絡をせずに(笑)。
するとやはり僕は運がいいのか、なんとたまたま2年前と同じ顔ぶれのオーナーさんとスタッフさんがそこにはいました。
最初何も言わずに店に入ったのですが、その時はまったく忘れ去られていましたが、「実は2年前に一度ここにきたことあります・・・」と言うとすぐに思い出してくれて、向こうもとても懐かしかったらしく、思い出話に花を咲かせました。
僕が座っていた席まで覚えていてくれて、そこまで印象強く覚えていてくれたことにとても嬉しかったです。
けれど、とても変わったと言われました。
どう変わったの?と聞くと、なんか綺麗になったと言われました。
旅中わりと気を使っていたほうでしたが、やはり一般人からすると旅人の僕は
汚かったらしいです・・・。
まぁ旅人に見られていて今思えばよかったのですが・・。
まぁそんなこんなで2年ぶりに会って飲む酒は格別でとても最高な夜を過ごせました。
そーいえばこのとき友達は先にホテルに帰ったんですが、友達はそっこう爆睡してしまい、僕が戻ってきてナニやっても起きず、しかも内側からチェーンをしてしまい、ホテルの従業員さんを巻き込んでの大がかりのピッキングをしたりするなど迷惑をかけてしまいました。
しかも夜中の3時過ぎに・・・。
それでも久々に訪れる北海道。
やはり最高で、何度行ってもまたきたいと思わせる場所でした。
そーいえばその数日後に今度は沖縄にも行きました。
沖縄の話もしようかと思いまいたが、めんどくさくなったのでやめときます(笑)
沖縄は海が気持ちよかったです。
さて、もう季節はあと数日で10月。
気付けば秋らしい気候に変わってきました。
ブログにはあまり書いていませんが、この夏はほんと色々なとこに行ったり、色々なことをしましたが、それでもこの季節になると、またどっかに行きたくなるのです。
やはり僕はそういう人なのでしょう。
いつになっても、どんな時期でも旅虫がうずきます。